Yappliオンラインセミナー
ヤプリでの活用事例を本邦初公開!
マーケ業務が捗るChatGPTへの向き合い方と使い方とは
Yappliオンラインセミナー
ヤプリでの活用事例を本邦初公開!
マーケ業務が捗るChatGPTへの向き合い方と使い方とは
特に最近よく耳にする「ChatGPT」というAIサービス。既に日々の業務に活用している方もいれば、名前こそ知っているもののまだあまり触れていないという方もおり、一部の界隈では熱狂的な盛り上がりを見せてはいるものの、まだありとあらゆるビジネスパーソンに浸透するほどの市民権は得ていない状況かもしれません。
本セミナーでは主に、まだChatGPTを触ったことがないマーケターや、何度かChatGPTを使ってみたもののイマイチ活用法が見出せずにいるマーケターに向けて、ChatGPTを具体的にマーケティング業務にどう活かせば良いのかについて広くご紹介します。ヤプリの社内におけるChatGPTの使い方もケーススタディとして本邦初公開しますので、概要だけでなく実践的なヒントを知りたいという方はぜひお気軽にご参加ください。
株式会社ヤプリ
テクニカルアカウントマネージャー
ノーコード総研所長
北海道大学・大阪大学大学院卒。新卒でNTTドコモに入社、スマートフォンなど無線端末の品質担保業務・国際標準規格の策定、知財契約・管理業務、SIMの企画業務などを担当。2019年10月より、アプリプラットフォーム「Yappli」にてテクニカルアカウントマネージャーとして自社プロダクトとクライアントのシステム連携開発に従事。プライベートでもノーコードツールを研究し社内外へ発信するなど、精力的に活動。社内でのニックネームは「ノーコード王子」。
株式会社ヤプリ
マーケティング部