ヤプリ 大人気セミナー限定オンデマンド配信中

スタジアムとレストラン。
「リアルの最前線」がいま選択するデジタル体験の姿とは 

2025年9月末までオンデマンド配信中!

申し込み

プロサッカーチームとレストラン。まったく異なる両者ですが、そこには共通点があります。
いずれも、体験の価値をリアルで高め、届けてきた業態であり、今まさにデジタルに力を入れているという事実です。

この「デジタル化」は、効率化やタッチポイント対応のためではありません。
来店・来場を“断続的な体験”にしないために、その前後で何を届けるのか。
顧客とどんな関係を描き、どこまで続けられるのか──。
リアルな空間だけでは届けきれない体験価値を補い、つなげていく手段として、
デジタルは今や欠かせない存在になっています。

ファンとともに歩むサッカークラブ・サンフレッチェ広島と、接客と空間にこだわるレストラン企業・HUGE。
「リアル」の現場を知り尽くし、最前線で体験を磨いてきた2社が実践する、リアルとデジタルがつながる体験設計とは?
その本質的な設計思想を、具体的な実践を通して紐解きます。

 

セッション概要※プログラム・内容は変更になる可能性があります。

  • セミナータイトル
    セッション①
     
    株式会社HUGE 
     
    コアファンが集うレストラン” HUGEが提供する 「食×デジタル体験」の極意

     

    本セミナーは、顧客接点強化/リピーターの促進に課題を抱えているカフェ/レストラン/居酒屋など飲食業界関係者様必見です。国内外で飲食店を展開する株式会社HUGEの事例をもとに、デジタルを活用して、より効率的に、顧客コミュニケーションをアップデートしていく方法を探ります。顧客ごとに最適化された1to1施策でリピート率を向上させ、結果アクティブ率50%を達成した同社。
    顧客の心を掴むための秘訣や、顧客接点を最大化し、長期的な関係を構築するためのノウハウを探っていきます。

    • speaker 1

      株式会社HUGE

      執行役員 兼 マーケティング・広報マネージャー

      秋山 あゆ 氏
      2003年株式会社グローバルダイニング入社。商品企画室立ち上げに携わる。2005年 株式会社HUGEの創設メンバーとして入社。店舗企画開発やグラフィックデザインなどのクリエイティブを統括。2024年よりマーケティング・広報マネージャーに就任。ブランディングに繋がる広報や、「ストーリー」を大切にした顧客とのコミュニケーションを推進。2016年より株式会社DELICIOUS DESIGN 代表取締役社長も務める。
       
    • kaneko
      株式会社ヤプリ
      専門役員
      伴 大二郎
      小売業界においてCRMの重要性に着目、データ活用の戦略立案やサービス開発に従事後、2011年にオプト入社。2021年に合同会社db-labを設立。2021年6月より株式会社ヤプリのエグゼクティブスペシャリストに就任、2023年4月より同社専門役員。
  • セミナータイトル

    セッション② 

     

    株式会社サンフレッチェ広島
     

    新スタジアムで観客1.5倍!
    サンフレッチェ広島のファンマーケティングの全貌

     

    サッカーJリーグのサンフレッチェ広島は、昨シーズン、ホーム戦入場者数が前年比150%以上に大幅増。
    サッカークラブから「エンタメブランド」にリポジショニングする中、どのようにターゲット層を定めコミュニケーションしてきたのか?これからさらにエンゲージメントを高めるための施策とは?

    今スポーツ界で最も注目されるクラブの一つ、サンフレッチェ広島の事業プロモーション部 浜田晃氏にクラブが進めるファンマーケティングの全貌を伺います。 また、これまでに約900アプリの開発支援に携わってきたヤプリより、エンタメブランドにおけるアプリ活用、および最新事例をお伝えします。

    •  
    • 株式会社サンフレッチェ広島
      事業プロモーション部 主幹

      浜田 晃 氏

      サッカー強豪校の広島皆実高校から横浜国立大学へ進学し、新卒で凸版印刷株式会社(現TOPPAN株式会社)に就職。法人営業として都内で働き、JICA青年海外協力隊として1年間マレーシアでの駐在も経験。

      その後、小学生の時から親しむサッカーを通して地元に貢献したいという想いから2020年にUターン転職で広島へ。サンフレッチェ広島ではtoCマーケティング領域全般に従事しながら、特にホームゲームのイベント演出、プロモーションの戦略立案・実行を担当している。

    • kaneko
      株式会社ヤプリ
      執行役員CCO
      金子 洋平
      大学卒業後、GMOインターネットでマーケティング、営業、新規事業立ち上げを経験。24歳で「ファッション×インターネット」をテーマに起業、ファッションメディア、ファッションECを11年運営。2016年よりアプリプラットフォーム「Yappli」の株式会社ヤプリに参画。
     

お申し込み

以下のご入力をお願いいたします。

個人情報の取り扱いに関しては「株式会社ヤプリ 個人情報の取扱いについて」をお読みいただき、同意のうえお問い合わせください。また、情報の外部送信に関しては「株式会社ヤプリ 外部送信ポリシー」をお読みいただき、同意のうえお問い合わせください。
広告をブロックしているとフォームが表示されないことがあります。お手数ですが表示制限を解除してから再読み込みをお願いいたします。